長傘の代わりに折りたたみ傘を使ってみた!

*雑貨*
この記事は約9分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

先日、愛用していた長傘を手放して大きめのしっかりした折りたたみ傘を購入しました。
すぐ壊れてしまわないか心配してましたが、以外と大丈夫そうなのでレビューしてみたいと思います。

購入したのはワールドパーティー 耐風 折りたたみ傘!

折りたたみ傘を購入するにあたって重要視した点はこちらです。

  • 親骨の長さは60cm以上
  • 耐風

長傘の代わりにしたいので、この2点は絶対に譲れないところ。

ところが、レディース用の折りたたみ傘では親骨60cm以上ってほとんどないんですよ。
コンパクトさ重視のため、48cmの物が多くて55cmもあれば大きい方。

足濡れるわ!

ところが楽天市場で見つけた『ワールドパーティー 耐風 折りたたみ傘』はユニセックス仕様で、なんと圧巻の65cm!
なんなら愛用してた長傘よりも大きいくらい。

しかもデザインもかわいい♪

即決でポチってしまいました。

折りたたみ傘メインにした理由

まず、なぜ長傘を手放して折りたたみ傘にしたのか。

理由は主にこの2つ。

  • 前々から長い傘を持ち歩くのが邪魔だと感じていた
  • 使ってた長傘が曲がってしまった

長い傘は雨が降ってる時はいいけど、室内に入った時とか止んだ時とかめっちゃくちゃ邪魔なんですよね。
片手が塞がってしまうし、長いから周りの人に当たらないように気をつけないといけないのも面倒。
傘立てに立てたら立てたで帰りに雨が止んでたら忘れてしまいがち。

その点、折りたたみ傘なら短くなるから人に当ててしまうおそれもかなり低くなるし、防水ケースさえあれば収納してそのままバッグにしまう事も可能。
片手が塞がりません。

なんて快適なんでしょう⭐︎

ワールドパーティー 耐風 折りたたみ傘は広げたサイズが大きい分、コンパクトさを謳った折りたたみ傘よりかなり大きいし重さもあります。
ぶっちゃけバッグに常に入れておきたい方にはちょっと不向きです。

ただ、コンパクトさを重視して購入した訳じゃなく、あくまでも長傘の代わりに使えるメイン傘のつもりだったので畳んだサイズの大きさや重さは全く気になりません。

ワールドパーティー 耐風 折りたたみ傘の良いところ

  • 親骨が65cmと広げるとかなり大きいので、本降りの時も安心感がある
  • 折りたためるので、傘を使っていない時でも持ち運びしやすい

ワールドパーティー 耐風 折りたたみ傘のイマイチなところ

  • 折りたたみ傘にしては畳んだサイズが大きめ
  • 重い
  • 自動開閉タイプではない

まとめ

まだまだ本降りの日は長傘を持って出掛ける人が多いと思います。

折りたたみ傘は風が吹いたらすぐに壊れてしまいそうだし、広げたサイズも小さい物が多いからそう感じるのも仕方がないのかも。
折りたたみ傘=コンパクト・軽さ重視だとどうしても壊れやすかったりするかもしれません。

でも、そもそも長傘の代わりとして使うなら多少重くて大きくても全く気になりません。
だって長傘を持ち歩く事を思うとよっぽどコンパクトで快適なんですもの。

という事で、しばらく折りたたみ傘ライフを満喫していきたいと思います。

コメント