【高級メモ帳】アブラサスの薄いメモ帳もどきを自作してみた

*雑貨*
この記事は約6分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

ミニマリストの方やガジェット男子が好きらしいabrAsus(アブラサス)薄いメモ帳

結構気になっているんですが、いかんせんお値段がなかなかミニマムじゃない。
メモ帳に6,000円超えの値段ってかなり勇気がいるよね。

って事で、とりあえず中身だけ試してみました。

薄いメモ帳とは?

薄いメモ帳の大きな特徴はこちらです。

  • とにかく薄い
  • 軽い
  • A4用紙さえあればずっと使い続けられる

といったところでしょうか。

ちなみにこんな感じの商品です。

お手元にあるA4用紙を8つ折りにして使うメモ帳です。

そうです。

中身は自分で準備しないといけないのです。

肝心な紙がないのならただのメモケースじゃないのか!?

…と言うツッコミはひとまず横に置いといて、とにかく紙は自分で準備するという形です。

なので、試しに中身だけ体験してみようと思った次第です。

なんせメモ帳にしたらかなり高いし、専業主婦にとってはお試しで気軽に買ってみれるような代物ではないのです。

リフィルは手持ちのA4の用紙を折るだけ

まずメモ用紙となるA4用紙の折り方です。

  1. 縦に半分に折る。
  2. 縦長になった用紙を半分に折る。
  3. 折り目が「谷折り・山折り・谷折り」のようになるように折る

以上です。

こんな感じになります。

これで8ページのメモ帳(裏面も使えば16ページ)の完成。
広げるとA4の用紙として広々と書けるのもこのメモ帳の売りの一つです。

確かに1日にそう何ページも書く事なんてないし、普通のメモ帳だと必要のないところまで持ち歩かないといけないのは無駄ですね。

その点A4用紙なんて出先で足りなくなったとしても、コンビニのコピー機で何も印刷せずに出したら1枚10円で手に入っちゃう。

だけどやっぱりメモ帳にこの値段はちょっと痛いな…。

中身のメモ用紙を折ってみた

A4サイズだとちょっと大きいかなと思って私はB5の無地のレポート用紙で試してみました。

ちょうど無印良品のアルミ製カードケースを持ってるので、これにに入るかなーと思って。
上手くいけばアルミケースの上で立ったままでもメモできるし。

で、結果は…?

微妙に入りませんでした!

これならオリジナル通りA4用紙にしておけば良かったよ…。

まぁ、とりあえずはB5のレポート用紙で。
少し曲げればなんとか入りそうだし…。

これでしばらく使ってみよう。

メモの内容は?

そして肝心なメモの内容です。

ぶっちゃけ考えてません!

文房具が好きなんですよ、単純に。
だからペンだの手帳だのメモ帳だの使い切れないクセに色々買っちゃう。

ミニマリスト失格!

いや、まだミニマリストには全然ほど遠いのですが。

ちなみにホスト界の帝王ローランドさんもかなりのミニマリストで、この薄いメモ帳を愛用されてるそうです。

メモ帳には気になった事をメモしておいて、後で時間制限をつけて調べ物をするとの事。

スマホのメモ帳アプリだと、うっかり他の事を調べてしまったりして結局何を調べたかったのか忘れてしまうので、あえてアナログのメモ帳を使っているらしいです。

耳が痛い!
確かに調べ物するつもりが気付けば全然違うページを見ている…。




と言う事で、私もまずは調べたい事をメモしていこうかと思っています。

重たいメモ帳を持ち歩かなくて良いなら楽よね♪

本家の商品はこちら!

まとめ

  • 薄いメモ帳は、手元にあるA4用紙を折って使う少し変わったメモ帳
  • A4用紙をコンパクトに8つ折りにして使う
  • メモの内容は考え中
  • だって文房具が好きなんだもん!

そんな訳で試しに中身だけでしばらく使ってみたいと思います。続けていけそうなら奮発して憧れのabrAsusを…。

欲しい!!

なかなか専業主婦には手の届かない代物ではありますが頑張るぞ☆

コメント